2月, 2020 | 所沢市南住吉の所沢接骨院
トップページ > ブログ > 2020年 > 2月

2020年2月の記事一覧

五十肩は江戸時代からあった?

五十肩は江戸時代からあった?

こんにちは。所沢接骨院の伝法です。 五十肩(氷結肩)とは100人中3~4人が発症すると言われ、 ・肩が上がらない ・夜寝る時が痛い などの症状が出現します。 五十肩は江戸時代から存在し、当時は「長寿病」と言われていたそうです。 当時では50歳まで生きたら長寿でしたので、 健康で長生きすると出現すると思われていたのかもしれません。 実は五十肩の確かな原因はいま……続きを読む

  • 2020年02月27日
  • カテゴリー:未分類

慢性腰痛の人は運動がおすすめ

慢性腰痛の人は運動がおすすめ

こんにちは。所沢接骨院の伝法です。 慢性腰痛とは痛みが起こってから、3か月以上経っているものをいいます。 腰痛は組織の炎症や神経の症状による痛み、社会的要因から症状を起こすと言われています。 痛みが長引くと精神的ストレスも加わり神経が過敏になり、 痛みを繰り返す悪循環を起こしてしまう為、 さらに長期化してしまうことがよくあります。 このような症状が長期化した……続きを読む

  • 2020年02月20日
  • カテゴリー:腰痛

太っていると腰痛になりやすいのか?

太っていると腰痛になりやすいのか?

こんにちは。所沢接骨院の伝法です。 腰痛の患者さんとの会話で 「先生、私の腰痛は太っているのが原因ですか」 と聞かれることがたまにあります。 私は冗談でも「そうですね~。痩せた方がいいですよ」 なんて言ったことは一度もありません。 実際に近年の論文をみても様々な意見がありますが、 腰痛と肥満の関連性は強いとはいえません。 科学は証明の繰り返しで作られるので、……続きを読む

  • 2020年02月14日
  • カテゴリー:腰痛

投球障害予防の腕立て伏せ

投球障害予防の腕立て伏せ

こんにちは。所沢接骨院の伝法です。 野球肩や野球肘の原因に僧帽筋の下部繊維の筋力の低下が関係あります。 僧帽筋とは肩甲骨を動かす筋肉で投球動作に大きく関与します。 今回は当院おすすめの僧帽筋を鍛える少し変わった腕立て伏せを紹介します。 ↑↑画像をクリックすると、キレイな画像がご覧いただけます 左右両方行ってください。 右肩の位置を高くしているのですが、これは……続きを読む

  • 2020年02月07日
  • カテゴリー:野球